「Fメージャー(ヘ長調)の伴奏(Accompaniment in F)」, 『バスティン ピアノ ベーシックス レベル1』, p. 18.
てか、「Cメージャーの伴奏」のとき、見落としてたんですが、
ページの一番上の英語タイトル
伴奏って「Accompaniment」って言うんですね~。
accompanimentの意味 - 英和辞典 Weblio辞書
添え物、ねw
よしっ、また新しい単語を覚えたぞっ!ヽ(^o^)丿
予備練習
Cのときと一緒で
Fメジャーの
- Ⅰの和音(F・A・C;ファ・ラ・ド)
- V7の和音(B♭・C;シ♭・ド)
の2種類を学びます。
4分の2拍子
属七は8分音符なのか
左手で|): ♭ 2/4 タン、タン|タタタタ|タン、タン|ターアン:||
メロディーと伴奏
伴奏はメロディーよりよわくひきましょう(p. 18)。いや、これが難しいんだょ…(;´д`)
右手に f 、左手に p がついてるんだけど、
右手をフォルテで弾こうとするとどうしても左手もつられてフォルテになってしまう…
力加減がわからんす orz
で、曲名なしの4小節が2曲あるんだけど、
1曲めは、どっかで聴いたようなと思ったら、「Cメージャーの伴奏」のときとほぼ同じ音型(ヘ長調に移調して、音符の長さが短くなった感じ)
2曲めは、、、特に特徴はないかなw ^_^;
あ、てか、このページは全部4分の2拍子なんですね(8分音符多いよwもう)
でも、おかげで少しは8分にも慣れてきたけども^^;
そしてまた休符注意だなあ。
ついつい左手押しっぱなしにしてしまうけど、
4分音符、4分休符、2分音符
が入り混じってるので、休むとこと伸ばすとこをちゃんと弾き分けないとな~
左手休符のとこは右手だけでメロディなんで、ちょっと響きが寂しい気もするけどもw
ま、練習なんでね。
【同シリーズの記事たち】
←前の記事へ
次の記事へ→
0 件のコメント:
コメントを投稿