「アメリカ(America)」, 「あら野のはてに(Angels We Have Heard On High)」, 『バスティンピアノベーシックスレベル1』, p. 42.
ふてん4分音符
うむ。これは知ってる。
+1/2。
てか、こんな天使はヤダww
この顔の色!手足の色!
絶対毒属性だはこの人www
天使なのに(´・ω・`)
そして、この数え方はますます無理!!
ただでさえ8分音符の「1と2と」は無理なのに、付点とか、さらにリズム掴めんくなるよ…
なので
|2/4 タンア、タ|タンア、タ|タン、タン|ターアン:||
でないと!
いや、飽くまで自分は、という話ですよ^^;
「1と2と」でいける人は、その方がメジャーな数え方っぽいので、そっちの方がいいと思います。
で、今回は短い曲が2つ並んでるんですが、なんか短すぎてモヤモヤしましたw
アメリカ(America)
久しぶりだな~ヘ長調!
指番号は、最初のファに2指指定だけということは、特に指くぐり無しで弾けということなんでしょうけど、、、
しかし5指でシ♭は弾きにくいな(汗)
こうヒジをクイッとしてしまう(習ってたら多分怒られるポイント?)。
あと、曲がなんか締りが悪い気がしてならないw
6小節だから?できればもう2小節ぐらい欲しい(なぜか8小節ぐらいが落ち着く気がします)
●国歌?いいえ、元国歌でした。
歌詞からして国歌っぽいけど、おなじみの「パーンパ、パーンパーンパーンパーン」とは違うし、なんだろうこれ?
「america 歌」とかで検索しても(当然ながら)出てこないし…
そしてこんな短い中に2回も出てくる「thee」って何だ?
theeの意味 - 英和辞典 Weblio辞書
「汝は、汝を」っていう意味らしいです。
んー…でも、2回とも前に「of」ついてるし、なんか語順も普通と違うしうまく訳せない(;´∀`)(まあ歌だからそういうことはままあることなんでしょうけど)
で、試しに「of」つけて「of thee」で検索してみたら、、、出ました!これ↓
My Country, 'Tis of Thee - ウィキペディア
↑翻訳途中の項目らしく、所々イミフな文章がありますがw
これアメリカの元国歌らしいです。
しかもなんと今の「星条旗」は3代目の国歌なんだそうです。(・o・)
さらに、「星条旗」と「星条旗よ永遠なれ」は全くの別物でした!
なんだそうで。
聴いてみたら、確かに全く別の曲でした!(上のリンク先で試聴可)
今まで完全に混同してましたわー(ノ∀`)タハー
訳は…とにかく米国の愛国歌ってことで…もういいやw
あ、それと、6小節で終わりではなく、続きがありました。
なんて言うか…よかったね!アメリカ(何が(;^ω^))
あら野のはてに(Angerls We Have Heard On High)
これも短すぎて、どうも終わる感じがしないので、なんかこうスッキリしない感じでした。
でもこれ、実は有名な曲らしいですね!自分は、今回初めて知りました(^^ゞ
荒野の果てに - Wikipedia
クリスマスキャロル、聖歌、賛美歌。へ~
そういえば、英語タイトルがそんな感じですね(日本語タイトルは全然そんな感じしないけどw)。
日本語タイトルもいろいろあるらしいですが(「こうや」じゃなくて、「あらの」なのねw)、自分的には「あふげやあふげ」が一番気に入りますた!
そして、まさかのボカロ版発見!
やっぱり続きありました!(4小節で終わりじゃなかった!)
たしかに
グローオオオオオーオオオオオーオオオオオーリア
って歌ってるw こういうの「メリスマ」って言うんだそうです。
(って、あれ…?こんなん書いてたら…なんか「オ」がゲシュタルト崩壊してきたなw)
今回、曲はかなり簡単でしたが、雑学収穫回となりました~
0 件のコメント:
コメントを投稿