2013年12月22日日曜日

コブラのベンチでイタチが失踪?

「おさる と いたち(Pop! Goes the Weasel)」, 『バスティン ピアノベーシックス レベル1』, p. 13.


英語タイトルにまた知らない単語が出てきたんで、またその話からです(*ノω・*)

イタチの英語とか気にしたこともなかったな~そういえば。


へ~、イタチって「weasel」だったんだ


weaselの意味 - 英和辞典 Weblio辞書

ウィーゾゥ!

自分には、
イタチか、テンか、スカンクかの区別は
アヤメか、ショウブか、カキツバタか、ぐらい分かりません!w

スカンクは臭いらしいってことぐらいしか知らない(^m^;)
(検索すればすぐなんでしょうけど、ん~、そこまで興味ないので今回はパスでw)



コブラのベンチ?!なにそれ怖い


この曲も、マザーグース(ナーサリー・ライム)みたいですが、歌詞に謎の単語が、、、



「cobbler's bench」って何だ?


コブラってあの毒ヘビの?!

…と思ったら、つづりも発音も違いました(;´∀`)

毒ヘビのコブラは「cobra」でコウブラ!

cobraの意味 - 英和辞典 Weblio辞書

で、
こっちのコブラは、カーブラー!
靴の修理屋さん、不器用な職人とかの意味らしいです。

cobblerの意味 - 英和辞典 Weblio辞書

ま、RとLで発音全然違いますわな。。。


で、「Pop! Goes the Weasel」でいろいろ調べてみた結果、
「cobbler's bench」は、靴屋さんの作業台だそうです。

なんでまたそんなところで追いかけっこを…



「’twas」って何だ?


たしかこれ、「アメイジング・グレイス」の歌詞にもあったような気が。
頭にアポストロフィ(?)的なものがついてるところを見ると、なんかの略っぽいけど、、、

……って、おい!「I」(い)しか略してないじゃん!!

t wasの意味 - 英和辞典 Weblio辞書

なんだかなぁ~



追記

む?思い出した!
そういえば、DSの北米版ドラクエ4にもやたら「'tis」とかいうのが出てきたな~。あれと一緒かー。

なぜか各地に方言がある設定で、訛り英語がいっぱい出てきて(バトランドはスコットランド訛り、モンバーバラはフランス訛りとか)難しすぎて、挫折して放置中(;´Д`) 

そのうち再開したひ。。。

Dragon Quest IV Chapters of the Chosen (DS 輸入版 北米)
B001AF1NVY



という感じで、知らない単語調べで全然ピアノの練習が進まないっていう(;^ω^)ね



さあ、さあ、練習


また、休符が重要そうな曲です^_^;


4分の3拍子で、スタッカートいっぱいです。

リズムは、

|タッ、ウン、タッ|タッ、ウン、タン|タン、タン、タン|タン、ウン、ウン|・・・

て感じで、
あと、フレーズの切れ目が小節の間にあるところとか、
前の「いたずらねずみ」と似てる気がします。

ああ、このリズムは、おさるといたちの四本足の足取りではなかろーか!



手を交差させてブリッ!


前回の「うしがえる」で出てきたのは、「ファ♯+ソ」の重音でしたが、
今回のは「ソ♯+ラ」です。

「l.h. over(レフトハンド・オーバー)」ってなってるので、左手が右手の領域(ト音記号)のところに移動して(左右の手を交差させて)、ブリッ!っと弾きますw

(もちろん装飾音符じゃないから、鍵盤2つ同時に押すんですけど、濁った音が「ブリっ!」みたいに聞こえてしまってw)

歌詞は「Pop!」、日本語訳も「ポップ!」w
ここは、一瞬曲が止まったようになって

おさる「エッ??」

みたいな感じかな?

「goes the weasel」の訳も、この本では「消えちゃった」になってますが、
ほかに、「イタチが飛んだ」説も。

いずれにせよ、イタチどこ行った?


【同シリーズの記事たち】

前の記事



0 件のコメント:

コメントを投稿